難民を知る
難民について。難民とは? 難民の置かれている状況と問題とは?
迫害や紛争から逃れた難民が ここ日本でも困難な状況に置かれています
難民を知る トップ
JARレポート
最新の活動状況をお伝えしています。
JARレポート トップ
JARの活動
難民保護のため、 よりよい難民受け入れを目指し活動しています
JARの活動 トップ
難民支援協会(JAR)について
支援の方法
今すぐできる寄付や、さまざまな支援の方法があります。
寄付で支える
その他の支援
参加する
法人・団体の方
お問い合わせ
各種お問い合わせはこちらから。 すでにご寄付・ご支援をいただいているみなさまは 支援者専用ページをご覧ください。
お問い合わせ トップ
支援者の皆さまへ トップ
報道関係者の皆さまへ トップ
2020.09
9月のメディア掲載
9月2日 難民を追い詰めかねない法改正が進む日本の実態~映画「ファヒム」から考える 代表理事石川えり/WEB RONZA...
2020.08
8月のメディア掲載
8月6日 Invisible in Japan: Refugees Seeking Asylum Struggle fo...
2020.07
7月のメディア掲載
7月12日 コロナ禍のしわ寄せは社会的弱者へ。3つのNPOが声をあげた/MASHING UP...
2020.06
6月のメディア掲載
6月16日 コロナ危機でますます困窮する難民をどう支えるか~支援の現場から:誰も取り残さず、誰も排除しない社会をどうつく...
2020.05
5月のメディア掲載
5月1日 コロナショックの現場から「在留資格にかかわらず10万円支給を」難民支援団体代表が訴え/毎日新聞 5月30日 難...
2020.04
4月のメディア掲載
4月15日 命を守ることに分断はない ―日本に逃れてきた難民が直面する新型コロナウイルスの危機/Dialogue for...
2020.03
3月のメディア掲載
3月5日 日々小論「難民のレシピ」/神戸新聞 3月8日 難民が絶望する、日本の難民認定制度(前編)/チャリツモ 難民が絶...
2020.02
2月のメディア掲載
2月1日 複雑なニッポンを見て 外国つながりの人々を活写した写真展/毎日新聞 海外ルーツ、当事者の今 新宿で写真展 日本...
2020.01
1月のメディア掲載
1月4日 「わたしの居場所」難民ら駆け込むNPO 使命感で支援続けるスタッフ/共同通信配信、毎日新聞・京都新聞など全国各...
2019.12
12月のメディア掲載
12月8日 難民の青年たちと集いに参加して 代表理事 石川えり/カトリック新聞 12月22日 「石川實 DAIRY LI...