活動レポート
冬の寄付キャンペーン実施中ー【動画「ある難民の声」も掲載中!】
難民支援協会(JAR)では、この冬、400人の難民を救うためのご支援を募り、昨年12月から冬の寄付キャンペーンを実施しています。
すでに200名以上もの方々からあたたかいご支援をいただき、約150名分に相当する難民を救うご寄付をいただいています。(2011年1月15日現在)
この場を借りて、お礼申し上げます。ご寄付は、引き続き募っております。
難民のリアルな声を聞いてください!
日本でなかなか難民認定がされないまま、厳しい冬の生活に直面しているある難民の方にインタビュー(2010年12月上旬)をしました。どうぞご覧下さい。
(作成協力:中山大輔、矢野津々美)
皆さんにできることがあります。
![]()
冬の寄付キャンペーンにご協力をお願いします。
物品のご支援も募集しています。
また、お買い物でもサポートいただけます。
動画に登場した難民の人も、キャンペーンに対し多くのご寄付をいただいたことで、
1月中旬現在、シェルターを提供することができました。
*難民のストーリーや、ご寄付の方法など詳しくはこちらから。
*ご寄付は、全て難民を助けるために活用させていただきます。
周りの人に難民やJARのことを伝えてください。
あなたのブログやメール署名にこのキャンペーンサイトへのURLをはってください。
JARはTwitterやFacebookもアカウントもあります。
これらのツールを利用して発信してください。
![]()
メールマガジンに登録してください。
活動説明会や難民アシスタント養成講座などのセミナーに参加してください。詳しくはこちら
![]()
上記の動画もボランティアの方のご協力で、作成されました。
現在募集中のボランティアやインターンはこちらです。
皆さまのご支援、ご参加を心よりお待ちしています。
(2011年1月4日掲載)
この記事をシェアする
メールマガジン「JAR便り」
難民支援の最前線をお届けします。