講座・イベント
2011年9月- 10月 地域のお祭りに参加しました
9月から10月にかけて事務所のある新宿区でのお祭りに参加しました。
・9月17日(土)多文化共生フェスタしんじゅく(場所:大久保公園)
・10月9日(土)四谷大好き祭り (場所:四谷 杉大門通り)
・10月16日(日)ふれあいフェスタ (場所:戸山公園)
JARは、難民の方がつくったトルティーヤや世界中の様々な国のビールといった飲食物のほか、クルド民族の女性がつくったオヤのアクセサリーやカチン民族の織物を使った手工芸品を販売しました。色あざやかなオヤやカチンをみて足をとめる方も多く、それをきっかけに日本に住む難民のことについて知っていただく機会となりました。売上げは当会で行っている難民への支援活動に使わせていただきます。
これらのイベントでは、多くのボランティアの方が協力してJARのブースを盛り上げてくださいました。参加してくださったボランティアの皆様、ありがとうございました。
また、このような事務局やイベントで活動するボランティアの方を引き続き募集しています。ご関心をもたれた方はこちらよりお申込下さい。
この記事をシェアする
メールマガジン「JAR便り」
難民支援の最前線をお届けします。