講座・イベント
被災者及び難民支援TOEICセミナー 600点突破のための1日集中型セミナー
600点突破のための1日集中型セミナー
高得点で受講料バック & パート別必修語彙集プレゼント!
TOEICを初めて受験される方はもちろん、就職のためにTOEICの得点を上げておきたい大学生から、社命でTOEICの点を上げねばならない社会人まで、どちらかと言えば英語が苦手な初心者のための、実力診断&1日集中型セミナーです。
教材は、「TOEICテスト新公式問題集 vol.4」(2,940円)を使用。受講者は事前に、教材のサンプルテストの答案とリスニングの聞き取り課題を、メールで講師に提出。セミナー当日は、このデータに基づいて、パート別に受講者の弱点を中心に、得点アップのツボを、講師がユーモアを交えながら分かりやすく解説!このセミナーに参加し、退屈しない講義を聞きながら、パート別の出題傾向をつかみ、己の弱点を知って、これを克服する正しい努力をすれば、得点は必ず上がります!
*受講料の50%ずつ、1)かながわ湘南ロータリークラブを通じて東北関東大震災の被災者支援と、2)認定NPO法人難民支援協会が行う日本へ逃れてきた難民支援のために活用されます。
★特典1★ 高得点で受講料バック!
9月11日実施の公開テスト、もしくはそれ以前の公開テストや大学でのIP受験で、600点以上で1,000円分、700点以上取れたら2,000円のQUOカードをお送りします。
★特典2★ 講師が厳選した「パート別必修語彙集」をもれなくプレゼント(エクセル・ファイル)
日時 | 2011年5月21日(土)、22日(日) 10時-17時 ※どちらかご希望日をお選びください。内容は同じです。 |
---|---|
場所 | 東京海洋大学 越中島キャンパス 1号館1階114教室 |
参加費 | 6,000円 |
定員 | 各日60名(先着順) |
参加の条件 | TOEIC600点突破を目指す方
|
主催 | かながわ湘南ロータリークラブ、認定NPO法人難民支援協会 |
講師 | 高木直之 |
その他 | ・テキストは「TOEICテスト新公式問題集 vol.4」(2,940円)を使用します。ご自身でご準備ください。 |
セミナーのポイント
・受講者は事前に、教材のサンプルテストとリスニングの課題の答案を講師に提出
↓
・答案をもとに、講師が受講者の傾向と弱点を分析
↓
・セミナー当日、その弱点を中心にスコアアップのツボを分かりやすく解説!
*細部は受講者の実力に応じ調整します。
*お昼は弁当をご持参ください。
過去の参加者の声
- 一日でありましたが、普段の生活の中で、知り合うことができない皆様と一緒に勉強することができまして、大変、いい刺激になりました。
- チャリティーとして困っている人の役に立てて、かつ英語学習のヒントももらえるというとても良い企画でした。
- あのようなすばらしい環境の中で学ぶ機会を与えて下さいましたことに感謝をいたしております。セミナーはすばらしく、高い志を持った若い方達に接することができて幸せでした。
- おかげさまで、当セミナーの目標であった860点超えを達成し、890点(L450、R440)となりました。何の気なしにセミナーを受講しただけで、このような結果を残せたのは、適切な目標を設定し、それに向けてサポートを受けながら進めたことです。本当にありがとうございました。今後とも宜しくお願いします。
こちらのフォームよりお申し込みください。
○かながわ湘南ロータリークラブ
TEL:0466-25-8855 FAX:0466-25-8866
E-mail:nanmintoeic@yahoo.co.jp(担当:柚木)
○認定NPO法人 難民支援協会
TEL: 03-5379-6001 FAX:03-5379-6002
E-mail: info@refugee.or.jp (担当:篠山)
*いただいた個人情報は、厳重に管理し、当セミナー以外の目的には決して使用しません。
ご報告
スコアアップだけでなく、東北関東大震災の被災者や、日本へ逃れてきた難民を支援する目的でも開催された今回のTOEICセミナー。
「自分ができることを生かして、日本に逃れてきた難民を支援したい」と、高木直之氏の提案により2009年に始まったこのセミナーも3年目となりました。
5月21日、22日の2日間で学生や社会人、主婦の方など、50名ほどの方が参加してくださり、難民支援協会からは、セミナーの企画趣旨や参加費をどのように役立てさせていただくかについてお伝えしました。
その後に始まったセミナーでは、ボランティアとして講師を務めた高木氏が、熱のこもった講義をしてくださいました。事前に提出された宿題を元に、参加者の間違えやすい問いを集中的に学びます。TOEICにでそうな単語や言い回しなど、TOEICの得点アップに直接役立つ内容から、英語圏への留学をしたくなるようなちょっとしたエピソードまでを交えつつ、進められました。参加者は、楽しい雰囲気の中にも程よい緊張感をもって受講していました。
本セミナーの収益の半分は、東北関東大震災の被災者支援に、半分は日本に逃れてきている難民支援のために役立てられます。
このコンセプトに共感し、セミナーに参加してくださった皆様に改めて感謝いたします。
この記事をシェアする
メールマガジン「JAR便り」
難民支援の最前線をお届けします。